こんにちは!パーソナルトレーニング9INE-GYMの深澤です。今日は「仙台市内の女性会社員が2ヶ月で学生時代ぶりの40kg台まで痩せた方法」についてご紹介します。短期間で効果的に、そして健康的に体重を減らした実例を元にお話ししていきましょう。
はじめに:彼女のストーリー
30代前半の美咲さん(仮名)は、仙台市内で働く会社員。社会人になってから体重は53〜54kgを行ったり来たり。デスクワークが中心の日々の中で、お腹やせと、平均体重の数値までは落としたいと強く思うようになり、自己流でダイエットを行う。
当時、取り組んでいたダイエットは糖質を控えつつ、片道約1時間を徒歩で通勤するというものでした。しかし、体重は全く減らず、気なるお腹周りも変化が出ないので、意を決してパーソナルジムを活用しようと決意し9INE-GYMに入会しました。
成功の秘訣
1. 摂取カロリーを徐々に増やす
美咲さんが痩せない要因としてカロリーの不足が挙げられました。美咲さんの基礎代謝が約1,250kcalに対して、実際に食べていた食事量は850〜1,000kcalでした。そこで以下のポイントを押さえながら徐々に食べる量を増やしてもらいました。
- 糖質源の見直し: パンなどの小麦製品は控え、白米や五穀米、蕎麦などを主に食べる
- 糖質コントロール: ダイエット初期は100gのご飯を3食食べるのが目標。その後、週ごとに徐々に増やす
- たんぱく質重視: 大豆や魚、肉、卵からしっかり摂取
- 食物繊維の摂取:野菜や海藻類をバランスよくたっぷり摂取
- 間食の工夫: 甘いチョコやスイーツの代わりに豆腐バーや大福、甘栗に変更
2. 仙台の都市環境を活かした運動習慣
仕事と両立できる効率的な運動を取り入れました。
- 通勤時の工夫: いつもよりも歩くスピードを早め、歩幅を大きくする
- 週末の活動: 外出ついでに目的地まで少し寄り道しながら歩数を増やす
3. エネルギー代謝を向上させるトレーニング
- 筋力トレーニング: 全身の筋肉を鍛えるトレーニングメニュー
- MetoCon: 食べたものをしっかりエネルギーに変換して消費できる身体にするためにレベルに合わせた全身トレーニング
- キックボクシング: ストレスの発散、ホルモンバランスを整える
実際の効果
このプログラムを2ヶ月間継続した結果:
- 体重:53kg → 48kg(-5kg)
- 顔の吹き出物が出なくなった
- お腹が引き締まり、うっすら縦線が入るようになった
- 味覚が良くなり、お米がおいしく感じられるようになった
- 疲れにくくなった
まとめ:成功の本質
美咲さんの成功の本質は「摂取カロリーと各栄養素の内訳」にあります。極端な糖質の制限によって代謝が落ちていたので、摂取カロリーを徐々に慣れさせました。
最初はダイエットのはずなのになんで食べる量を増やすのだろうかと疑問思ったこともあったそうですが、実際に適正量の食事に切り替えたことでみるみる体重の減少が見られ、お腹もうっすら縦線が入るようになりました。
皆さんの中にも、食べていないのに痩せないっという方は多いはず。実はそれ、食べなさすぎが原因かもしれません。
しっかり自分の体を見直したい方はまずは仙台の9INE-GYMにお越しください。
仙台 宮城野区 パーソナルジム
9INE-GYM(ナインジム)
所在地 :〒983-0852宮城県仙台市宮城野区榴岡3丁目11−6
コーポラス島田 B棟 1階4号室
電話 :022-781-5989
営業時間:10:00〜22:00
定休日 :毎週日曜日
9INE-GYM(ナインジム)
所在地:〒983-0852宮城県仙台市宮城野区榴岡3丁目11−6
コーポラス島田 B棟 1階4号室
電話:022-781-5989
営業時間:10:00〜22:00
定休日:毎週日曜日